昨日の雨で、うちのレタスが天に召されました。

ぐにゃーん

食べられそうなところを取って、最後の写真撮影。
今まで食費を浮かせてくれてありがとう。
君のことは忘れないよ。
、、、おい横のレタス!こいつの分までガシガシ働けよ!
これぞブラック企業。どうも、学習塾キャリコの釘山です!
(てか、レタスってこんなに縦に伸びるものなんでしょうか、、、)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
テスト前2週間に入り、キャリコではテスト対策真っ最中。
テスト範囲の先取り授業をしたり、ワーク集をこなしていくなどしていい点とれるよう指導しているところです。
テスト対策中はあらゆる教科のわかっていない部分がどんどん質問されるので、気づけばあっという間に時間が過ぎています。
あとは復習をしっかりお家でも進めてくれればいい点に結びつくんだけど、、、
塾での指導時間はたった90分。
しかしお家での学習時間はその何倍も取ることができます。
「塾来てるんだから成績上がるっしょー♪」
アホめ。
来て教えてもらうだけで成績上がるなら、あなたは天才サイドの人間です。
では我ら凡人たちはどうするか。
ということで、塾の時間を効果的に使うためには家庭での反復学習が必須です。
教えられて問題が解けるのは当たり前の話。
自力で解けるようにならなければ何の意味もありません。
そのために、似たような問題を何回も解けるよう、テスト対策用のワーク集を作成して配布しているのです。
「部活が忙しくてテスト勉強する時間ないです。」
「家のことや趣味に時間使ってるので時間ないです。」
じゃあ一生そのままでどうぞ。
その調子で僕に無駄な課金を毎月続けてください。
自分を変えようと思うなら、楽しいことを犠牲にしてでもやらなくちゃいけないことがあります。
なぜ自分の自由な時間を削ってお仕事をするのか。
そりゃ、お金を稼ぐためです。
なぜ自分の自由な時間を削って部活や習い事をするのか。
そりゃ、その競技などを上手くなり結果を残すためです。
何かを犠牲にしなくては、何も得ることはできません。
目的なき行動は無駄でしかありません。
毎日2時間ゲームしてるなら、1時間に減らしましょう。
毎日SNSをダラダラ見て過ごしているなら、時間を決めて見るようにしましょう。
勉強が嫌いでも、成績を上げたいのであれば手を動かし頭を使いましょう。
それが苦痛であっても、です。
【NO PAIN、NO GAIN(痛みなくして成長なし)】
その苦痛から何かを得られたら、次の成長がイメージできます。
そしてその次の成長のためにこれを繰り返すのです。
「できる、できない」じゃなく、「やる、やらない」の話です。
覚悟を決めて行動しましょう!
今後もどうぞよろしくお願いいたします♪