先日ある生徒さんから ウマ娘のアクリルスタンドをもらっちゃいました! 生徒さんマジでありがとー! そして次の授業日のとき。 生徒さん「先生!差し入れ!」 コンビニでコラボしてたので、同じ生徒さんが僕の好きなキャラのをわざ […]
2023年11月
冬期講習のお申込み&お問い合わせありがとうございます♪
先週末と本日、冬期講習のお申込みをいただきました! お申込みありがとうございました♪ 冬期講習までもう1ヶ月を切りましたね。 僕もぼちぼち準備をしなくては、、、 ありがたいことに、今年は人数も大幅に増えまして。 もうマジ […]
基礎がどれだけ重要かって?とりま一緒に一次関数の問題解いてみよう!
中学生たちは後期中間テストも終わり、少しホッとした様子。 先週は17時すぎから自習室を利用する子もちらほらいて、彼らの必死度が伺えました♪ 上級生の受験勉強に刺激を受けたのか、はたまた別の理由か。 理由は何であれ、とても […]
子どもたちの点数は僕の通知表。
この日は休日、日曜日。 玄関前には大量の自転車が。 あ、普段こんなきれいに並んでないですよ。 ぱっと外見たら汚かったので、きれいに並べ直しました。 んで本題。 そう、テスト対策です。 休みの日まで勉強しにくるなんてえらい […]
「じゃあぼくは、この難しいテキストがいい!」←これ、成績アップにそこまで必要じゃないんだな。
先日コロナワクチンの接種に行ってきました。 今回で5回目だったのですが、前回の接種から13ヶ月空いていました。 これって打つ意味あるんか、、、と少し思ってしまいましたが、もしもコロナにかかってしまったときのことを考えて打 […]
youtubeを使って勉強できれば、塾いかなくていいやん!塾代浮くじゃん!
一気に寒くなって、僕もとうとうファンヒーターを出してしまいました。 冬の暖房器具って、一長一短がはっきりしてるのが多いですよね。 エアコンは足元があまり暖かくならないし、空気が乾燥していや。 石油ファンヒーターはすぐ暖か […]
冬期講習のお申込み開始しました!(終了しました)
冬期講習のお申込みを開始いたしました! 講習の詳しい内容は下記のページからご覧ください。 冬期講習では、この1年で習った内容の総復習を行います。 学年の最初の頃の勉強って、意外と忘れているものですよね。 そこの復習をしっ […]
テスト対策、はじまりはじまりぃ
先週半ばから、ずっとテスト対策のプリントづくりをしていました。 以前の職場は業務用のでっかいコピー機があったので、印刷速度も一度に印刷できる量もすごかったのですが、今は半業務用みたいな?なんとも言えないプリンターで仕事を […]
中3、それぞれの道へ
11月に入り、中3生が2人卒塾しました。 ひとりは進路を通信制高校へ。 ひとりは前期試験で合格を勝ち取るため部活に専念することに。 2人いなくなると教室も少しさみしくなりますが、この子たちがそれぞれの道へ前進したことを思 […]