ありがたいことに、ここ最近複数件のお問い合わせをいただいております。
本当に感謝の極みです♪
誠にありがとうございます♪
しかし残念なことに、、、
すべて新中1・2年生の保護者さまからなのです、、、
現在キャリコでは新中1・2年生がすでに定員に達しており、新規生の募集ができない状況にあります。
せっかくお問い合わせいただいたのに、ご迷惑おかけして本当に申し訳ございません、、、
教室をもっと広げられたらいいのですが、、、
ちっちゃい塾で申し訳なく思います、、、
また予約制もしておりませんので、お手数をおかけしますが【現在の募集状況】のページから時折確認していただければと思います、、、
マジのガチで心苦しい、、、どうも、学習塾キャリコの釘山です!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

話は変わって。
今回キャリコの春期講習では、
【特訓コース】
というのを設定しました。
昨年は【英語特訓コース】というのをやったのですが、そのせいもあってか中3生たちの英語の点数は以前の塾生たちと比べて比較的上がったように感じます。
多くの中3生たちが夏のタイミングで勉強に本腰を入れてくるわけですが、やはり夏の間だけでマスターするというのは不可能に近いものがあります。
春のうちに基礎のところを多く身につけ、夏で実践力を着けさせていくというのがいいのだろうと思います。
もちろん英語力が夏の間だけでマスターできるとは言えません。
1年を通して、受験までに志望校合格に必要とする英語力が身につけさせれれば問題なしでしょう。
今年の子たちは、公立の過去問でまさかの35点取れるくらいまで成長しました。
定期テストですらそんな点数取ってなかったのに。
まぁ、その年の過去問の難易度とかの関係もあると思いますが。
とはいえ、そこまで点数が伸びるようになったのは今年が初。
彼も1年前の英語特訓を受講しており、ちゃんと最後まで課題を終わらせられた生徒さんだったので、英語特訓に意味があったのかも知れないですね。
そんなこんなで!
今年は英語だけでなく5教科の特訓を行おうと設定したのが特訓コースです!
ある生徒さんは、
「自分は英語がホント苦手だから、中1の基礎から勉強し直したいんすけど、、、」
もちろんやりましょう!
他の生徒さんも、
「先生がいつも『夏までに一次関数を極めろ』って言うじゃないですか?だから私は1次関数がしたいです!」
ありがとう、ちゃんと話を聞いててくれて!
お子さんそれぞれに合わせて、オーダーメイドでプランを作らせていただきます!
基礎から補充をするもよし、レベルアップのために応用へ踏み込むもよし。
まさに特訓です!
もちろん、
「光のとことかレンズのとことかわかんなかったので理科がしたいです!」
なんてのもオッケーです♪
「できる!」という自信をつけて新学期に臨んでもらいましょう!
ただ、特訓の日数には限りがありますので、
「数学も英語もイチからしたいし理科も社会も国語も、、、」
なんて欲張っちゃうのは現実的に無理があるでしょう。
保護者さまからのご希望や生徒さんとのすり合わせの中で課題のボリュームを設定しようと思います。
あ、もちろん新中1生の子も参加可能です♪
「中学生になる前に数学も英語もレベルアップして、定期テストで満点とってやる!」
なんてね♪
すでに先取り授業をして中学生の内容をお勉強していますが、レベルは上げすぎて損はしません。
ポケモンだってそうですよね。
四天王に挑むのに、相手と同じLv.50に合わせる必要なんてありません。
Lv.100のリザードンで無双してやりゃいいわけです。
勉強に卑怯もクソもありません。
結果を出せば勝利なのですから。
ただ残念ながら、新中1・2年は上記でお話したとおり、新規生の募集はありません、、、
新中2生は夏頃から新規募集ができると思いますので、もうしばらくお待ちいただければと思います!
新中3生はじゃんじゃん募集中なので、受験に向けて少しでも有利に進めたい方はぜひお問い合わせください♪
今後もどうぞよろしくお願いいたします♪