学習塾キャリコ

卒塾おめでとう!

先日、中3生たちの最後の授業が終わりました。

高校の先取りをする子もいれば、高校からもらった課題に取り組む子もいて、それぞれが高校へ向けて前向きに取り組んでいました。

今日が最後の授業なんよなぁ、、、と思いながらも、いつもと変わらない風景。

なんか不思議な気分です。

最後は少し早めに終わって子どもたちに言葉を送り、いざ解散!

受験勉強お疲れ様でした!

そして高校でも楽しく過ごしておくれ♪

しっかり目標を持ち、それに向かって努力できる高校生へと育ってほしいですね♪

ということで玄関でお見送りをしようとしたら、、、

あれ、保護者さまおるやん。

そっか、最後なので挨拶に来てくださったんだな、なんて思っていたら、、、

なんと!プレゼントを頂きました!

また、後半の授業まで居残りで頑張ってた生徒さんの保護者さまも来てくださって、こちらもプレゼントを頂きました!

保護者さま方、本当にありがとうございます!

しかも僕だけでなく、バイトの先生や僕のパートナーの分までいただきまして!

重ね重ね、本当にありがとうございます!

大切に使わせていただきますね♪

そしてそして、、、

子どもたちからもうれしいプレゼントが!

色紙!

夏ぐらいだったでしょうか?

ある生徒さんから、

生徒さん「その色紙って、私達もしなくちゃいけないんですか?」

と、昨年の卒業生から頂いた色紙を見ながら言われまして。

僕「いや、ええよ別に(笑) ていうか君らそういうタイプじゃないでしょ?(笑)」

生徒さん「ですよね(笑) じゃあしません!(笑)」

という事がありました。

今年度の中3生たちは【男子は大人しく控えめ、女子は元気で自由奔放】といった子たちが多かったので、おそらくそういうのはしなさそうだなぁ、、、と思っていました。

また他校どうしというのもあり、男子と女子のつながりもそんなにない感じ。

さらに、受験が近くなった時期に男子と女子でバチバチになったことがあり、より一層そういうのしなさそうな雰囲気に。

なので失礼な話ですが、ぜんぜん期待していなかったのです。

そしたらまさかの大どんでん返し。

マジで泣きそうになりました。

僕の好きなウマ娘のイラストも書いてくれて、ほんと嬉しさMAXです!

しかもしかもー!

頂いたプレゼントの中にキャリコのキーホルダーまで!

マジですごい!

最後の卒塾生の名前まで入っていて、この世にひとつしか無いキーホルダーです!

これ手作りなのでしょうか?はたまた業者さんに?

わからないくらいクオリティが高くてびっくりです!

わざわざこのようなものまで作っていただいて、、、もう感謝しかありません!

生徒さんたちも保護者さま方も、今まで本当にありがとうございました!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

そして翌日。

じつは続きがありまして、、、

しゃぶ葉!

卒塾のお祝いです!

食え食え好きなだけ♪

高校に進んだらこのメンツで会えるのも最後になるかもしれませんからね。

最後は楽しい思い出で締めくくってもらいましょう♪

あっ、ちなみにこの日来れなかった子たちには、、、

スタバのカードあげました♪

友達と行ったときにでも使ってね♪

この子たちと知り合って勉強を教えたり他愛もない会話をする日々に、たくさんの思い出を頂きました。

ときに褒め、ときに叱り。

毎日が充実した日々となりました。

これからの彼らの人生、いろんな楽しいことや困難が発生するでしょう。

世の中、勉強が全てではありません。

自分のことを考え行動しつつも、友人を大切にする。

家族や友人だけでなく、知らない誰かのためにでも役に立てる、そんな人間に育っていってほしいですね♪

これからの君らの人生にたくさんの幸せが訪れますように!

ヒマすぎてやることないときには遊びに来てな♪

卒業おめでとうございました!

コメントを残す

*

CAPTCHA