先日、急遽買い物にいかなくてはいけなくなり、大慌ててで出発。
帰ってきたら、なぜかキャリコの前に小学生と大人が合わせて5~6人ほど集まっておりまして。
「うわ、なんかやらかしたかな、、、?」
なんて思っていたら、その中になんと塾生の保護者さんが。
あっ、どうもどうも、いつもお世話になっております♪
んで本題。

上の画像の中から騒ぎの原因を探してみてください。
さぁ、どこでしょ?
正解はこちら。

どうやら野良ネコちゃんが我が家の木の上に登っちゃったみたいで。
これを見てみんな集まっていたみたいです。

その後、ベランダから写真を撮っていたら、ものすごいスピードで逃げていきました。
身のこなしがマジ忍者。
思いがけないサプライズ。どうも、学習塾キャリコの釘山です!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さぁ、この日のサプライズは続きます。
普段は鹿児島からオンラインで指導してくれている、バイトのよしと先生。
この日の前日が誕生日で、たまたま熊本に帰ってきてたみたいです。
なのでこっちに来て教室で指導してくれることに。
やっぱ生の人間に教えてもらえるのっていいですよね♪
せっかくなので誕生日をみんなで祝うことにしました。

ケーキじゃーーーーーーん!
これを8等分に分けていきます。
よく見たら後ろに写ってる女の子、包丁を持ってウロウロしてる、、、こわ、、、
子どもたちに切り分けさせると地獄が始まりそうな気がしたので、まさかの誕生日の本人に切り分けてもらうことにしました。


\ぐちゃぁ、、、/
まぁそんな日もある。
見た目は悪くとも味は一緒さ。


いぇーい♪
みんなで食べるケーキは格別だったようです♪
ちなみにこの日、僕を入れたら人数は9人。
ケーキを9等分することはなかなかに至難の業なので、、、
僕の分は入れませんでした。
つまり僕は食べられない。
つらい。
悔しいので、

ケーキ台と包丁に残ったクリームを頂きました。
生クリームなめ妖怪誕生の瞬間。
ま、よしと先生も子どもたちも喜んでくれたので良しとします。
中3生たちはここから受験まで休憩なしになります。
今回は束の間の休息ということで。
私立奨学まで残り2ヶ月を切りました。
初戦を確実に勝利できるよう、ここから休む間もないくらいにガシガシ頑張ってもらおうと思います!
今後もどうぞよろしくお願いいたします♪