学習塾キャリコ

キャリコの授業ってこんな感じ

昨日はLINEからのお問い合わせがなんと!3件も!ありました!

すげぇ!

ありがとうございます!

しかしそのうち1件は、、、

僕「体験授業の前に面談を行いますので、ご都合の良い日程はありますか?」

~ 授業終了後 ~

僕「そういえば返信帰ってきてないな」

LINE確認、、、

\ 即 ブ ロ ッ ク /

なんで!(笑)

ちょっぴり悲しかったぞー、、、

豆腐メンタル、しかも絹。どうも、学習塾キャリコの釘山です!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

キャリコでは体験授業の前に面談を実施させていただいています。

(基本的に保護者様だけでご来塾いただいて大丈夫ですが、ご都合がつけばお子さんも一緒に来ていただいております。)

面談の目的としては、お子様の現状の成績や目標・志望校の確認と、塾に来ることでどういうふうになりたいのかの確認のためです。

そして、保護者様はお子様がどうなってくれることを希望しているのかの確認も兼ねています。

事前にカウンセリングすることで、授業開始時にはベストな状態で指導を始めることができますもんね♪

体験授業をご検討の保護者様がいらっしゃいましたら、上記の点を踏まえご理解いただければと思います♪

ちなみに面談での質問で多いのが、

「どんな感じで授業をするんですか?」

というものです。

そういえばホームページに詳しく書いてなかったですね、、、書き足そうかな、、、

キャリコでは【自立型】というスタイルで指導を行う塾になります。

簡単に言うと、

「自分で考える力を育成し、勉強だけでなく生活面においても自主的に行動できる力を育てる」

という考えがベースの指導形式です。

塾には【集団型】【個別型】などありますが、【自立型】はどっちのいい部分もうまい具合にあわせて指導に組み込むことができます。

全体で新しい単元に入るときは【集団授業】を行います。

サメ先生「これがbe動詞です」

サメ生徒「ふむふむ、be動詞っていうのかー」

ベースを押さえたら各自のスピードで課題に取り組み、わからないところがでたら【個別】で質問してもらい、徹底的にわかるまで指導します。

サメ生徒「先生、ここがよくわかんないです」

サメ先生「うんうん、ここはねー、、、」

学力はお子さんそれぞれですので、各々のレベルにあわせて指導いたします♪

また、授業中にモチベを上げられるようなお話をちょくちょくいたします。

やる気になればお家での学習もはかどりますもんね♪

そのため、

「家庭ではあまり勉強しないのよ、うちの子、、、」

なんてお子さんにうってつけです♪

「うちの子シャイだから質問できるかな?」

ご安心ください、常にうろうろしてお子さんの状況を見守っておりますので、手が進んでいなかったり質問したそうだったりしたらこちらから駆け寄ります♪

ご参考になりましたでしょうか?

もし興味を持っていただけたら、ぜひ体験授業のお申込みください♪

今後もどうぞよろしくお願いいたします♪

コメントを残す

*

CAPTCHA