チロルチョコの思い出。
まだ幼稚園くらいのときですが、家にクリーニング屋さんが来てくれていました。
自転車だったかバイクだったかちょっとうろ覚えですが。
そのおじいちゃんがチロルチョコをくれるんです。
いつも3つずつだったかなー。
ヌガーとミルクとあと何か1つ。
その中で1番ミルクが好きでした♪
今でも覚えてるくらいなんで、当時は相当うれしかったんでしょうね♪
そして月日は流れ、、、

なんとミルクだけのパックがあるじゃないですか!
最&高!どうも、学習塾キャリコの釘山です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
備品編なんていってましたが、もうネタが尽きそうです。
あとはラミネーターくらいですが、こんなん誰でもわかるような機能しかありません。
いろいろひねり出した結果、、、

ドルチェグスト!
お客さんきたときに便利なシロモノです!
コーヒーだけでなく、カフェオレなんかもできます!
さらにはスタバのカプセルもあって、キャラメルマキアートなんかも飲めるそうです!
あっという間に飲みやすい温度で出てくるので、最近の朝イチはこれ飲んで始まります♪
ケトルで入れると、熱すぎてなかなか飲めません。
猫舌すぎるんです。
というか塾での来客って、飲み物出てくるイメージないんですよね。
大きいところだと事務員さんとかが持ってきてくれるのかなー?
様々な業種で、1対1で話すときって飲み物出てきません?
ホスピタリティ的なものということで、キャリコはお飲み物を出していこうとおもいます!
今後もよろしくお願いします♪