学習塾キャリコ

キャリコ、開業準備⑫

昨日、ユニクロやミスドに行ったのですが、駐車場からの通り道にガチャガチャがありました。

「三毛猫あるじゃん!これは塾に置かねば!」

ということでガチャを回したところ、、、

こんなカブりあるぅ、、、

実家のテレビ前にでも並べとくかー。

勝負運のなさ日本一、どうも学習塾キャリコの釘山です!

この建物、築23年らしいのですが、比較的きれいに見えます。

きっと前住まれていた方がきれいにされていたんでしょう!

ありがたしありがたし♪

しかし、一部歴史を感じる部分もあります。

この昭和感あるひねり口とか

経年劣化で黄ばんでしまった換気扇のカバーとか。

このひねり口、左側はお湯どころか水すら出ません。なんでついてるんだろう。

それにハンドソープ使った後は絶対汚すしビシャビシャになるので、なんか嫌です。

みんながきれいに使えるよう交換しちゃいます!

そして換気扇カバーは塗った方が安上がりなので、スプレーでやっちゃいます!

まずはひねり口から。

ねじ外して付け替えるだけなので簡単でした♪

お次は換気扇カバー。

まずは長年の汚れを洗剤で洗い落として、

塗っちゃいます!

なんと198円のスプレー!やっす!

完成品がこちら!

驚きの白さ!

なんか清潔感増しました♪

一部の変化ですが、全体に与える影響は大きいときもありますよね。

勉強も同じで、

「あの単元いい点とれたから、次の単元ももっといい点とれるように頑張ろう!」

なんてことも多々あります。

【「できた!」を増やす、お手伝い。】はキャリコにお任せください♪

今後もどうぞよろしくお願いいたします♪

コメントを残す

*

CAPTCHA