車の中から交通安全のお守りが出てきました。
コロナが流行り始めてから初詣に行っていないので、もしかして2年前のお守りでしょうか、、、
ま!交通安全は自分自身がしっかり意識して、かもしれない運転を徹底することが重要ですもんね!
神様よりも自分を信じる男!どうも、学習塾キャリコの釘山です!
塾部屋の改装、そして備品の設置など着実に塾に近づきつつあります。
今回はその備品の中でも、一番子どもたちが触れる機会が多いものになります。

この中に入っているのは、、、

じゃーん!教科書です!

そびえたつ教科書!
しかし、こんな疑問を持つ保護者さんもいらっしゃるかもしれません。
「わからないところは教えるのに、なんで教科書が必要なの?」
これ、実はすごく重要なんです。
わからないことを何でも質問することも大切なのですが、自分で解決する意識を持つことも同じくらい重要なんです。
だって仮に週2回塾に通うとして、塾での勉強時間は90分×2日で180分。
しかし家庭で宿題や予習・復習の勉強をする時間を90分とるとしたら、90分×5日で450分。
その差なんと270分!4時間半!
これが1ヶ月だとまさかの1080分!18時間もあるんです!
この時間を無駄にせず、かつ効率的に活かすためには、自分で調べて解決するスキルを身に着ける必要があります。
できる範囲は自分で解いて、難しいもの・解けたけどいまいち仕組みがピンときていないものなどは質問したほうが効率がいいですよね!
瞬間の勉強だけではなく、先を見据えた勉強をする。
キャリコはこんな感じで指導を行うじゅくになります!
「いや、うちの子は家でもそんなに勉強してないわ。そもそも勉強の習慣なんてついてない、、、」
というご家庭はぜひキャリコをご利用ください♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇キャリコからのお知らせ◇◆◇◆◇◆◇◆◇
学習塾キャリコでは、4月の新学期までにご入塾の方限定で
【入会金無料!】
【初回月謝半額!】
のキャンペーンを実施中です!
新年度に向けて、頑張っていこうとするお子様を応援いたします!
昼からコースのお子様も対象です♪
ご興味がございましたら、ぜひぜひお問い合わせください♪
今後も学習塾キャリコをよろしくお願いいたします!