学習塾キャリコ

ポケモンと一緒だよ。まずは経験値を稼げ。

今日は昼からコースの子が急遽お休みになり、ヒマを持て余しておりましたので、、、

頂き物のイチゴでマリトッツォなるものを作ってみました。

木工、鉄工、電装関係などの技術が終結すると、マリトッツォくらいは作れるようになるようです。

やっててよかったDIY!どうも、学習塾キャリコの釘山です!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

先日のお休みのときにシュレッダーを買いに行きました。

そして昨日開封し使ってみたところ、

\スイッチ入んない!/

上でスイッチがスカスカ動くだけで、まったく稼働しません。

とりあえず分解してみます。

おぉ、裏ってこうなってるのかー。

ねじを外してスイッチ付近を確認すると、

スイッチのカバーと本体がはまってない!

そりゃあスカスカなわけです。

てことで、外したりはめたりをして

元の状態にまで戻しました!

さあ動け!

問題なく裁断してくれました!

やっててよかったDIY!

とまぁ、普通であれば返品・交換してもらうのが一般的だと思います。

けれど僕はそうはせず自分で修理をしてみました。

なぜなら原因がある程度わかってて、かつ自分で対処できそうなケースだったからです。

まったく原因がわからなかったら、絶対交換してもらってます(笑)

修理の経験があったからこそやってみようと思ったわけですね♪

勉強していると難しい問題もたくさん出てくると思います。

たくさん問題を解いて経験値が貯まっていれば解き方を応用して解いたり、解ける気がしないから早めにあきらめて解説を読んでみたりと対処することができます。

成績向上の基本は【質より量】です。

量をこなせない者は質を上げることはできません。

書店で問題集を買ったり、塾などを利用してたくさんの問題に触れましょう。

経験値は必ず武器に変わりますよ♪

今後もどうぞよろしくお願いします♪

コメントを残す

*

CAPTCHA