いつも同じ方向からばっかり写真を撮っていると面白くないので、別アングルでも撮ってみました。

うーん、見事なソーシャルディスタンス。どうも、学習塾キャリコの釘山です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
先週の仕事終わりにテレビをつけたら、【妖怪シェアハウス】という番組をやっていました。
その中でAIロボットが出てきたのですが、これがカワイイことなんのって。

欲しくなったので調べることに。
どうやら【LAVOT(ラボット)】って言うみたい。
「3万円くらいまでなら買ってもいいかなー♪」なんて思っていたら、
349,800円!!
しかも本体価格のみ。
もろもろ合わせると、
482,502円!!
初回支払いのみでこの価格、、、ひぇぇぇぇぇぇ。
秒であきらめました、、、
そういえば僕が小学生のときに【AIBO】という犬型ロボットあったなぁ、と思い出しました。

ダフトパンクみたいな犬だなぁ。
今どうなってるんだろ?と思い調べてみると、

いや、めっちゃ犬感出てる!
しかしこちらも諸々込み費用が約32万円と、まあまあ高額。
うひょー。

僕のようにペット禁止の賃貸住宅に住んでいる人や、加齢や多忙さ、障害等の様々な理由で生きている生物をお世話することが難しい人には向いているかもしれないロボットペット。
AI技術が進化していけば、より生き物に近いロボットも現れてくるかもしれないですね♪
今後もどうぞよろしくお願いいたします♪